手話講座 春コース2025年5月7日開講

ろう者に通じる手話=「日本手話」を初心者の方にわかりやすく指導します。日本語とはまた違ったもう一つの言語を楽しく学んでみませんか。ろう者の豊かな手話文化を知ることができます。

講座概要

開講期間
2025年5月7日から8月6日までの毎週水曜日の全14回
時間
18時30分~20時20分
会場
エル・おおさか南館講習室(大阪市中央区石町2-5-3)
最寄駅 大阪メトロ谷町線・京阪電鉄 天満橋駅(地図
受講料
13,000円(テキスト・教材費含む)
定員
24名

手話講座カリキュラム

回数日程内容
第1回5月7日開講にあたって 日本手話とは何か?
第2回5月14日数字と人 「父は80歳ですが、元気です」
第3回5月21日人と時制 「明日、7時に大阪駅で会おう」
第4回5月28日時制 「たしか3年ぶり? 元気ですか?」
第5回6月4日疑問詞 「何時にどこで待ちあわせましょう?」
第6回6月11日動詞と助動詞 「明日、会えますか?」
第7回6月18日形容詞 「手話は難しいのがあたりまえです」
第8回6月25日副詞 「なかなか手話を覚えられません」
第9回7月2日生活 「生活する上で不便なことは?」
第10回7月9日ホンモノのろう者の手話に挑戦!
第11回7月16日さまざまな文例の手話変換練習
第12回7月23日手話で楽しく会話してみましょう!
第13回7月30日簡単な手話通訳と読み取りに挑戦!
第14回8月6日閉講にあたって まとめ

カルチャー講座一覧